フリーター、イギリスへ行く

イギリス/大学院留学/LSE/Social Policy

LSEの日常

LSEの1年の流れ

フリーター、イギリスへ行く、スーパーエリートになる、そしてニートに返り咲くというブログ名にしようか迷っています。高学歴ニートの星、ちよわかまるです。日頃の行いが悪いからか、今日は調子が悪い。頭が痛い。ただの頭痛かとばかにしているそこのキミ…

教えてベンゾウ!-英語論文を読む

起きて飯食って論文読んで飯食って風呂入って論文読んで寝て起きて論文食って、あ、ちよわかまるです。ガリ勉パワーで眼鏡が割れてしまいそうです。大学院に行って英語で勉強って何してるの?どうやってやるの?と思われることでしょう。本日は、ゲストにイ…

LSE図書館あるある

ども~ちよわかまるどぇす。今期はあれですね、響け!ゆーふぉにゅむむ、みたいなアニメが面白いですね。ひたむきな努力、淡い恋愛、あつくどこかもどかしい青春。鏡を見る。死んだ魚のような目のおじさん。これが現実。悲しくなっちゃった。すんません。5月…

Social Policy授業探検➂

このブログは時々暴走特急のごとく更新されます。セガールではなく、ちよわかまるです。授業探検シリーズも今回で最後です。悲しいですね。もっと探検したいという方はコチラへどうぞ。科目名:Understanding Social (Dis)advantage単位:Half Unit (Lent Te…

Social Policy授業探検➁

日本の春と言えば、変質者と桜ですが、いかがおすごしですか。ちよわかまるです。前回に引き続き、Social Policyプログラムで具体的に何を学べるのかをまったりマクビティでも食いながら書いていきます。では早速。今日はSocial Policyの中でもある領域がメ…

Social Policy授業探検➀

一段落したところで、今日も穏やかに、淡々と、書きます。ちよわかまるです。予告したように、今回から数回に分けLSEのSocial Policyで学べる授業を掘り下げていきます。と、その前にMSc Social Policy and Planningの所定単位と科目登録について簡単に。所…

修士論文はカビゴンです

「チャイニーズニューイヤー(旧正月)はお祝いしないの?」しないよ。どうも、ちよわかまるです。今日はめずらしく書きたいことが二つあるので、そのうちの一つを書きますね。ズバリ修士論文についてです。DissertationまたはLong Essayと呼ばれるものです…

LSEの授業形式を斬る!

節分にあわせてミックスビーンズサラダを買ってみました。ちよわかまるです。素朴な疑問がありますよね。日本の大学の授業とLSEまたはイギリスの大学の授業ってどう違うのか?今回はそんなことを適度に掘り下げてみようと思います。まず、講義。講義は基本的…

LSEというカオス

Essay、Presentation、Dissertation Meeting。。。もうきりがありません。ちよわかまるです。さて、本日はLSEでの生活ついてざっくり紹介しようじゃないか、というかんじでお送りします。と、言ってもまだLSE歴実質2ヶ月のペーぺーさんですが。学期は3期に分…

とっても申し訳ないのですが、当ブログに書いてある内容によって生じた問題などについて、書いている人は何一つ責任を果たせません。
寛大な御心とご自身の判断力をもってお読みいただければ幸いです。